ヒーターFAQ
Q1 | シーズヒーターとはなんですか? | |
---|---|---|
A1 | ニクロム線を金属製のさや(シース)で被った加熱エレメントです。シーズヒーターの構造は非常に簡単です。 | 詳細を見る |
Q2 | 裸のニクロム線ヒーターとシーズヒーターの違いは? | |
---|---|---|
A2 | 裸のニクロム線ヒーターは簡単に作れて単価の安い特徴があります。 | 詳細を見る |
Q3 | ワット密度とは何ですか? | |
---|---|---|
A3 | 単位表面あたりの電力すなわち、そのヒーターの電力[W]をヒーター表面積[cm2]で除した値です。 | 詳細を見る |
Q4 | ヒーターの絶縁が低下してしまいました。対策は? | |
---|---|---|
A4 | 防止策と安全対策があります。 | 詳細を見る |
Q5 | ヒーターの寿命とは何ですか? | |
---|---|---|
A5 | 一言でいえばヒーターの寿命は、ヒーターが断線・短絡・地絡により発熱体としての機能を果たさなくなるまでの期間(時間)です。 | 詳細を見る |
Q6 | シーズヒーターは振動に強いの? | |
---|---|---|
A6 | 超音波発振器付きの洗浄機にとりつけるヒーターは、耐振性が強く要求されます。 | 詳細を見る |
Q7 | 熱計算の方法を教えてください | |
---|---|---|
A7 | 具体例で解説します。 | 詳細を見る |
Q8 | ヒーターの空焼きとはなんですか | |
---|---|---|
A8 | 何らかの理由により、ヒーターから加熱する物質(被加熱物)に熱が十分に伝わらず、ヒーターが異常高温になってしまう状態を言います。 | 詳細を見る |
Q9 | 許容ワット密度とはなんですか | |
---|---|---|
A9 | ヒーターの構造、材質から上限とされるワット密度と考えられますが、それ以外に加熱する物質(被加熱物)により、加熱すると相変化や化学変化を起こす場合があります。 | 詳細を見る |
Q10 | 気体の加熱温度で数十度の誤差が出て困っています。 | |
---|---|---|
A10 | 空気やガス類はそれ自体の熱容量が小さいため、液体に比べ温度制御が困難です。 | 詳細を見る |
Q11 | ステンレス製のヒーターが腐食してしまいました | |
---|---|---|
A11 | いかにステンレス(錆びない)とはいえ、接触する物質と環境によりステンレスも腐食されます | 詳細を見る |
Q12 | ヒーターエレメントの材質はどのように選定しますか | |
---|---|---|
A12 | 使用環境・条件により選定する材質は異なります。 | 詳細を見る |
Q13 | シーズヒーターで何度まで加熱できますか? | |
---|---|---|
A13 | 条件にもよりますが、シーズヒーターを安定して使える最高温度は、600度C程度までと考えています。 | 詳細を見る |
Q14 | 「防爆」とはなんですか | |
---|---|---|
A14 | 防爆構造機械器具(=防爆機器)を指す言葉です。 | 詳細を見る |